平成28年度 東京都健康長寿医療センター 病院指標

医療法における病院等の広告規制について(厚生労働省)

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

年齢階級別退院患者数

ファイルをダウンロード

年齢区分0~10~20~30~40~50~60~70~80~90~
患者数 0 8 41 69 169 361 1659 3966 4990 1232

当センターは高齢者の急性期医療を担うとともに、血管病医療やがん医療、認知症医療を重点医療としており、年齢別では特に70代、80代の患者様が多くなっております。

診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

ファイルをダウンロード

■内科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 20 13.70 12.43 15.00 85.80
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 19 20.89 21.25 31.58 89.26
0400801499x002 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上)中等症 - - 15.29 - -
150010xxxxx0xx ウイルス性腸炎 - - 5.50 - -
180010x0xxx0xx 敗血症 - - 19.24 - -

内科では肺炎等の呼吸器系疾患や尿路感染症等の患者様が多く、急性期治療を終えられた患者様につきましては、ご自宅への退院や施設への転院などに取り組んでおります。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

■感染症内科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 - - 21.25 - -
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 - - 12.43 - -
180010x0xxx0xx 敗血症 - - 19.24 - -
0400801499x012 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上)副傷病あり中等症 - - 18.71 - -
0400800499x01x 肺炎等(市中肺炎以外,75歳以上) 副傷病あり - - 21.80 - -

内科では肺炎等の呼吸器系疾患や尿路感染症等の患者様が多く、急性期治療を終えられた患者様につきましては、ご自宅への退院や施設への転院などに取り組んでおります。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

■感染症内科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 - - 21.25 - -
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 - - 12.43 - -
180010x0xxx0xx 敗血症 - - 19.24 - -
0400801499x012 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上)副傷病あり中等症 - - 18.71 - -
0400800499x01x 肺炎等(市中肺炎以外,75歳以上) 副傷病あり - - 21.80 - -

感染症内科では診断郡分類が多岐にわたることもあり、患者数が10人以上の項目はございませんでしたが、
肺炎等の呼吸器系疾患や尿路感染症等の患者様が多く、急性期治療を終えられた患者様につきましては、ご自宅への退院や施設への転院などに取り組んでおります。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍(抗がん剤治療) 119 12.27 12.35 0 74.31
040040xx9910xx 肺の悪性腫瘍(気管支鏡検査) 81 4.05 3.68 1.23 77.91
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 37 22.76 19.92 8.11 78.62
040040xx9908xx 肺の悪性腫瘍(抗がん剤治療) 35 7.97 12.01 0 72.20
040040xx99000x 肺の悪性腫瘍 34 16.41 14.83 17.65 79.44

呼吸器内科では肺の悪性腫瘍の患者様が多く、病状やご希望を考慮のうえ気管支鏡検査や抗がん剤治療を実施しております。
(本項目では、抗がん剤の種類により別々の集計となっております)

■消化器内科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
060035xx99x00x 結腸の悪性腫瘍 449 2.13 7.20 0.67 76.18
060020xx99x00x 胃の悪性腫瘍 193 1.58 11.20 0.52 80.94
060130xx99000x 食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 98 4.15 7.44 4.08 79.36
060340xx03x00x 胆管結石、胆管炎(限局性腹腔膿瘍手術等) 68 11.82 11.06 13.24 81.10
06007xxx99000x 膵臓、脾臓の腫瘍 64 5.34 10.41 1.56 78.03

消化器内科では結腸の悪性腫瘍や、その診断のための検査の患者様が多くご入院されております。
身体への負担が少ない内視鏡による検査や手術を実施しておりますので、日帰りや1泊2日の短期入院の患者様が多くなっております。

■循環器内科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
050130xx99000x 心不全 213 16.71 17.95 12.21 86.66
050050xx99100x 狭心症、慢性虚血性心疾患(心臓カテーテル検査) 166 3.36 3.06 0 73.73
050050xx02000x 狭心症、慢性虚血性心疾患(心臓カテーテル治療) 140 4.19 4.71 0.71 75.88
050210xx97000x 徐脈性不整脈(ペースメーカー移植,交換) 62 11.47 11.38 3.23 83.50
050030xx97000x 急性心筋梗塞、再発性心筋梗塞(心臓カテーテル治療) 47 16.53 13.02 2.13 68.09

循環器内科では狭心症や慢性虚血性疾患の患者様が多く、24時間急性心筋梗塞患者様を受け入れ、緊急カテーテル治療を行える体制を整える等、身体への負担が少ないカテーテルによる検査や手術を年間500件以上実施しております。

■外科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
060035xx99x00x 結腸の悪性腫瘍 78 2.85 7.20 0 78.63
060040xx99x60x 直腸肛門の悪性腫瘍(抗がん剤治療) 65 3.46 4.41 0 73.52
060035xx01000x 結腸の悪性腫瘍(手術) 38 20.11 15.92 2.63 76.74
060035xx99x60x 結腸の悪性腫瘍(抗がん剤治療) 29 3.38 4.48 0 70.97
060040xx99x50x 直腸肛門の悪性腫瘍(抗がん剤治療) 24 2.96 4.50 0 71.29

外科では結腸の悪性腫瘍の患者様が多く、疾患の進行状態や全身状態に合わせて、従来の手術法のほかに負担の少ない内視鏡や腹腔鏡下の手術も積極的に行っております。また、患者様のおかれている状況を総合的に判断して、抗がん剤の適応を考えております。
(本項目では、抗がん剤の種類により別々の集計となっております)

血管外科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
050180xx97xxxx 静脈・リンパ管疾患(手術) 98 2.58 3.34 0 71.45
050170xx03000x 閉塞性動脈疾患(手術) 24 3.63 5.85 4.17 73.83
110280xx02x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全(手術) 20 4.25 8.87 0 76.55
050170xx02000x 閉塞性動脈疾患(手術) 10 15.70 17.39 0 76.20
050163xx02x1xx 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤(手術) - - 21.94 - -

血管外科では、血管の病気の部位や性質により、薬物療法から手術治療まで幅広く対応しており、より負担の少ない治療法に積極的に取り組んでおります。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

整形外科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折(手術) 75 31.36 27.63 77.33 85.16
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。)(手術) 65 21.77 26.26 1.54 78.15
070230xx97xxxx 膝関節症(変形性を含む。)(自己血貯血) 58 2.31 8.70 1.72 77.07
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。)(手術) 45 27.00 24.42 4.44 78.22
07040xxx97xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。)(自己血貯血) 38 4.08 10.14 0 78.42

整形外科では、人工関節手術の症例増加に伴い、より良い人工関節治療がご提供できるよう2016年4月1日より人工関節センターを設立いたしました。そのため、前年度と比較しても人工関節手術を実施した患者様が多くご入院しております。
高齢者の関節疾患や大腿骨頚部骨折に代表される高齢者に多い骨折に対して、合併症の状態をよく評価した上で、手術(人工骨頭置換術、観血的整復内固定術など)を行い、早期の理学療法を行っています。また、寝たきりにならないよう積極的に早期離床訓練を心掛けております。

■脳神経外科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
010040x099x00x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 30 16.43 19.35 73.33 72.27
010050xx02x00x 非外傷性硬膜下血腫(手術) 26 8.00 11.83 0 77.69
010040x199x00x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10以上) 20 20.15 22.05 80.00 78.15
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷(手術) 13 7.31 9.87 23.08 82.00
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 13 9.85 7.52 38.46 78.15

脳神経外科では、くも膜下出血・脳出血の救命手術、急性期脳梗塞の血栓溶解療法や血管内治療(血栓除去)を24時間体制で実施するとともに、東京都区西北部脳卒中医療連携に急性期医療機関として参加し、回復期や維持期の医療機関との切れ目のない連携に努力しております。

■呼吸器外科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
040040xx97x0xx 肺の悪性腫瘍(手術) 20 21.65 12.73 0 77.55
040020xx97xxxx 縦隔の良性腫瘍(手術) - - 9.15 - -
160450xx99x0xx 肺・胸部気管・気管支損傷 - - 9.50 - -
040200xx01x00x 気胸(手術) - - 10.09 - -
040050xx01x0xx 胸壁腫瘍、胸膜腫瘍(手術) - - 11.20 - -

呼吸器外科では肺の悪性腫瘍の患者様が多く、転移性肺腫瘍、縦隔腫瘍、胸膜・胸壁腫瘍などの胸部腫瘍に対する手術を、呼吸器内科と連携しながら治療を実施しております。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

■心臓外科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
050080xx01010x 弁膜症(連合弁膜症を含む。)(手術) 13 21.69 24.70 0 70.38
050060xx9752xx 心筋症(拡張型心筋症を含む。)(手術) - - 81.49 - -
050163xx03x10x 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤(手術) - - 16.98 - -
050050xx0101xx 狭心症、慢性虚血性心疾患(手術) - - 23.36 - -
050161xx01x1xx 解離性大動脈瘤(手術) - - 23.73 - -

心臓血管外科では心臓、胸部大動脈、肺動脈の病気を循環器内科と協力して診療し、主に成人心臓大血管疾患手術を行っており、急性心筋梗塞やうっ血性心不全の緊急症例、胸部大動脈破裂や急性大動脈解離の緊急症例にも対応できる、質の高い医療の提供に努めております。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

眼科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
020200xx99x4xx 黄斑、後極変性(黄斑変性治療薬) 295 1.75 2.49 0 78.99
020230xx97x0xx 眼瞼下垂(手術) 38 1.82 3.44 0 78.03
020200xx9710xx 黄斑、後極変性(手術) 37 4.54 7.72 0 74.76
020210xx99x1xx 網膜血管閉塞症(黄斑浮腫治療薬) 29 1.62 2.46 0 80.24
020180xx99x2xx 糖尿病性増殖性網膜症(黄斑浮腫治療薬) 19 1.37 2.65 0 66.37

眼科では加齢性黄斑変性に対する治療薬の投与で、日帰りもしくは1泊2日の患者様が多くご入院されています。
(当センターの眼科は、白内障の水晶体再建術を実施する患者様が最も多いですが、厚生労働省より本項目からは対象外とされているため、集計からは除外しております。)

耳鼻いんこう科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
030428xxxxxxxx 突発性難聴 19 6.47 9.37 0 72.53
030350xxxxxxxx 慢性副鼻腔炎 14 7.43 7.47 0 69.93
130030xx97x00x 非ホジキンリンパ腫(手術) 12 3.92 9.18 0 73.00
030390xx99xxxx 顔面神経障害 10 6.80 9.60 0 62.10
030440xx01xxxx 慢性化膿性中耳炎・中耳真珠腫(手術) - - 9.36 - -

耳鼻咽喉科では耳鼻咽喉科では耳・鼻・口腔・咽喉頭・頸部領域の疾患の診療を行っております。比較的若年層を中心とした疾患が多い一方、嚥下障害や老人性難聴、悪性腫瘍などの高齢者に多く認められる疾患もあり、生活の質向上を目的とした診療に努めております。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

リハビリテーション科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
010160xx99x00x パーキンソン病 - - 18.71 - -
010069xx99000x 脳卒中の続発症 - - 9.99 - -
010040x099x00x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) - - 19.35 - -
010160xx99x10x パーキンソン病(SPECT) - - 21.15 - -
050080xx01020x 弁膜症(連合弁膜症を含む。)(手術) - - 34.10 - -

リハビリテーション科では、主に入院患者様を中心とした急性期リハビリテーションを行っております。脳卒中等の神経系疾患や心不全等の循環器系疾患など、診断郡分類が多岐にわたることもあり、患者数が10人以上の項目はございませんでした。
直接自宅退院される方には、在宅リハビリテーションについての提案や指導等、退院時の能力を維持できるようお手伝いし、回復に時間のかかる方・入院前の状態に戻るのが困難な方・医学的管理が難しい方などは、必要に応じて、自宅以外の退院先(回復期リハビリテーション病院・療養病床・施設など)をご検討いただいております。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

■神経内科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
01021xxxxx0x0x 認知症 97 3.35 13.60 4.12 78.91
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 53 29.15 21.25 22.64 83.72
010160xx99x00x パーキンソン病 50 14.82 18.71 16.00 75.22
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満)(脳保護薬治療) 48 18.08 16.54 29.17 72.88
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 47 14.94 12.43 6.38 84.89

神経内科では、脳梗塞急性期診療からパーキンソンなど神経変性疾患、また、神経・筋疾患など幅広く対応しております。
脳梗塞は、3~4.5時間以内の超急性期は、血栓溶解剤であるtPA治療を考慮し、その他血管内カテーテル治療(脳外科)や抗血小板剤、抗凝固薬など状態に合わせ適宜使用し、急性期からリハビリを開始します。また、リハビリ科転科や回復期リハビリ病院への転院など、今後の方針を立てております。

■皮膚科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 25 9.48 8.96 0 82.16
080011xx99xxxx 急性膿皮症 21 19.14 11.97 9.52 80.95
080007xx010xxx 皮膚の良性新生物(手術) 18 3.44 4.28 0 70.50
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外)(手術) 18 4.44 8.78 0 84.89
080110xxxxx0xx 水疱症 - - 30.11 - -

皮膚科では、帯状疱疹や急性膿皮症を中心に、高齢者の皮膚疾患全般について対応しております。
また、皮膚の悪性腫瘍に対する手術も実施しております。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

■泌尿器科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
110070xx0200xx 膀胱腫瘍(経尿道的手術) 48 6.44 7.44 0 79.50
110080xx99030x 前立腺の悪性腫瘍(抗がん剤治療) 29 2.69 15.07 0 77.21
11012xxx97xx0x 上部尿路疾患(手術) 26 3.62 7.08 3.85 82.27
110200xx02xxxx 前立腺肥大症等(経尿道的手術) 22 7.64 9.98 0 75.18
110080xx97x00x 前立腺の悪性腫瘍(手術) 20 2.00 6.24 0 72.60

泌尿器科では、副作用の少ないより効果の高い排尿改善薬物を積極的にとりいれ保存的治療に重点を置いた治療をしておりますが、手術適応の患者様に対しては、機能温存を念頭に置いて極力負担の少ない内視鏡手術で対応しております。

■腎臓内科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
110280xx99000x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 23 14.48 12.84 8.70 73.13
110280xx99010x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全(人工透析) 14 20.57 14.77 0 77.14
110260xx99x3xx ネフローゼ症候群(抗体医薬品治療) 10 13.30 6.98 0 57.30
110280xx991x0x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全(生検) - - 7.58 - -
110280xx02x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全(手術) - - 8.87 - -

腎臓内科では、慢性腎不全やネフローゼ症候群の患者様を中心に、薬物療法や食事療法、血液透析の準備(ブラッドアクセスの作成)及び導入などの治療を実施しております。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

糖尿病・代謝・内分泌内科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
100070xx99x100 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全なし。)(インスリン注射) 59 18.08 14.61 1.69 72.86
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 31 25.32 21.25 38.71 89.06
100070xx99x110 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全なし。)(インスリン注射)副傷病あり 28 17.21 16.31 0 74.25
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 23 15.96 12.43 0 84.70
100070xx99x000 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全なし。) 22 8.36 11.48 0 74.14

糖尿病・代謝・内分泌内科では、2型糖尿病の患者様に運動療法・食事療法・薬物療法を実施しております。入院の場合には尿を貯め、体の中のインスリンの量を測定、微量のアルブミンという蛋白の測定など実施しております。

血液内科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
130010xx97x2xx 急性白血病(輸血,抗がん剤治療) 30 35.70 41.96 13.33 65.07
130060xx97x40x 骨髄異形成症候群(輸血,抗がん剤治療) 30 28.87 21.92 0 71.53
130060xx99x4xx 骨髄異形成症候群(抗がん剤治療) 22 8.82 10.82 0 80.27
130060xx97x41x 骨髄異形成症候群(輸血,抗がん剤治療)副傷病あり 10 50.60 48.66 0 63.40
130100xxxxx4xx 播種性血管内凝固症候群(DIC治療薬) - - 29.86 - -

血液内科では全病室が無菌的な治療を行うための設備を整えており、かつ個々の患者様の状態に合わせた治療を実践しております。また、高齢者に多い血液悪性疾患に対して造血幹細胞移植を含めた治療を積極的に行っております。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

■リウマチ科

DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
070560xx99x0xx 全身性臓器障害を伴う自己免疫性疾患 58 29.95 17.77 6.90 73.72
070470xx99x5xx 関節リウマチ(生物学的製剤治療) 30 7.03 6.69 0 75.47
070470xx99x0xx 関節リウマチ 20 25.75 14.52 5.00 80.30
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 17 32.76 19.92 11.76 76.47
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 15 16.13 12.43 6.67 79.20

膠原病・リウマチ内科では関節リウマチの患者様が多く、関節病変、血管病変、肺病変、腎病変、神経病変、心病変、消化器病変、皮膚病変の内科治療を行っております。

初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数

ファイルをダウンロード

初発再発病期分類
基準(※)
版数
Stage IStage IIStage IIIStage IV不明
胃癌 38 - 13 - 97 70 1 7
大腸癌 28 17 32 - 184 269 1 7
乳癌 - - - - 16 19 1 7
肺癌 22 - 11 34 14 250 1 7
肝癌 - - - - 10 46 1 7

※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約

当センターでは大腸癌の患者数が最も多く、次いで肺癌、胃癌となっております。
がん医療は当センターの重点医療に位置付けており、内視鏡や腹腔鏡または胸腔鏡など、低侵襲な検査や手術の実施、患者様の病態にあった抗がん剤治療等に取り組んでおります。
(患者数は延患者数で、例えば一連の治療期間に入退院を繰り返すなどを行った場合は、同一患者に入退院を繰り返した回数分をかけた延患者数です)

成人市中肺炎の重症度別患者数等

ファイルをダウンロード

患者数平均
在院日数
平均年齢
軽症 14 13.64 62.79
中等症 248 18.81 84.87
重症 83 20.34 84.88
超重症 26 25.08 87.23
不明 - - -

肺炎でご入院された患者様において、入院時の「年齢及び性別」「脱水の有無」「意識障害の有無」等の5項目において、いくつの項目に該当するかを重症度として表記しております。
(すべての項目に該当しなければ0、すべて該当すれば5とし、0を軽症、1~2を中等症、3を重症、4~5を超重症としております)

当センターでは、重症度が高くなるにつれ平均年齢も高くなり、重症度が高いほど治療に要する期間も長くなるため、平均在院日数が長期となっていく傾向となりました。

脳梗塞のICD10別患者数等

ファイルをダウンロード

ICD10傷病名発症日から患者数平均在院日数平均年齢転院率
G45$一過性脳虚血発作及び関連症候群3日以内 17 9.00 76.76 17.65
その他 - - - -
G46$脳血管疾患における脳の血管(性)症候群- - - - -
I63$脳梗塞3日以内 246 25.20 79.92 47.56
その他 46 20.33 77.02 30.43
I65$脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの- - - - -
I66$脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの- - - - -
I675もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症>- - - - -
I679脳血管疾患,詳細不明- - - - -

脳梗塞を発症してから「3日以内にご入院となった」「その他」それぞれを区分して表記しております。

当センターの脳梗塞の患者様は、発症して3日以内にご入院となった急性期の脳梗塞の患者様が多く、投薬治療やリハビリテーションを実施しております。
急性期の治療から維持期や回復期へ移行された後、引き続きリハビリテーションが必要な患者様につきましては、回復期リハビリテーション病院等で継続して実施いただくなど、地域医療連携において急性期病院としての役割を果たしております。

(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

ファイルをダウンロード

■消化器内科

Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K7211 内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) 525 0.43 0.89 0.38 75.21
K6871 内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみのもの) 43 1.86 8.02 6.98 78.93
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 42 1.00 16.95 16.67 83.55
K721-4 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 42 1.05 4.79 0 76.79
K6532 内視鏡的胃ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層) 31 0.68 5.13 3.23 78.23

内視鏡を利用した手術を多く実施しており、早期の食道癌、胃癌、大腸癌や巨大ポリープに対し内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を行っております。

■循環器内科

Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他のもの) 135 3.30 5.56 5.19 76.17
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極の場合) 55 5.45 10.60 9.09 82.18
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症に対するもの) 34 0.00 15.44 2.94 70.44
K5481 経皮的冠動脈形成術(高速回転式経皮経管アテレクトミーカテーテル) 23 4.04 6.43 8.70 80.39
K597-2 ペースメーカー交換術 22 2.50 7.14 9.09 87.09

循環器内科では血管カテーテル手術を中心に、脈が遅くなる房室ブロック、洞不全症候群などの不整脈では、ホルター心電図や電気生理学的検査などで診断し、必要に応じてペースメーカーの植え込みを行っております。

■外科

Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K6335 ヘルニア手術(鼠径ヘルニア) 77 1.05 3.87 1.30 78.97
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 35 5.03 16.17 5.71 75.57
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) 30 1.20 0.70 0 76.80
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 23 1.61 7.78 0 72.13
K7193 結腸切除術(全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術) 17 7.12 26.35 23.53 80.94

外科では、疾患の進行状態や全身状態にあわせて従来の手術法のほかに、負担の少ない内視鏡や腹腔鏡下の手術も積極的に行っております。
手術件数は、事前に入院日を決めて予定入院される患者様と、緊急で受診となり入院となる患者様を合算しております。
内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術30件のうち、当該手術のみを目的に予定入院となる患者様の場合、平均術前日数は1.0日となっており、入院翌日に手術を実施いたします。
また、腹腔鏡下胆嚢摘出術の予定入院の患者様の平均術前日数は1.6日ですが、内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術と同様に入院翌日に手術実施となる患者様が約7割であり、短期での入院となっております。

■血管外科

Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K617-4 下肢静脈瘤血管内焼灼術 95 0.55 1.00 0 71.23
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 37 2.05 4.30 5.41 75.30
K610-3 内シャント設置術 19 1.42 2.68 0 75.89
K6147 血管移植術、バイパス移植術(その他の動脈) 13 4.15 16.08 15.38 78.46
K5607 大動脈瘤切除術(吻合又は移植を含む。)(腹部大動脈(その他のもの)) 10 2.90 15.60 0 78.00

血管外科では下肢静脈瘤に対する手術が最も多く、患者様により症状が大きく異なるため医師が患者さんと相談して最適な治療法を決定しており、なかでも低侵襲のレーザー焼灼術を最も実施しております。

■整形外科

Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K0821 人工関節置換術(股・膝) 113 3.16 25.81 2.65 77.98
K0461 骨折観血的手術(上腕・大腿) 53 5.60 22.81 73.58 84.32
K0811 人工骨頭挿入術(股) 29 8.52 28.38 72.41 85.55
K093 手根管開放手術 19 0.00 1.00 0 77.21
K0731 関節内骨折観血的手術(股・膝・肘) 10 3.90 17.70 50.00 77.90

整形外科では、主に高齢者の変形性膝関節症、変形性股関節症などに対して人工関節置換術(膝関節、股関節他)、膝の関節鏡による手術を行うとともに、高齢者にとって負担が少ない人工膝関節単顆置換術も積極的に行っております。

■脳神経外科

Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 34 2.03 9.76 8.82 78.76
K1742 水頭症手術(シャント手術) - - - - -
K1643 頭蓋内血腫除去術(開頭して行うもの)(脳内のもの) - - - - -
K1781 脳血管内手術(1箇所) - - - - -
K609-2 経皮的頸動脈ステント留置術 - - - - -

脳神経外科では、軽微な頭部外傷後に生じる慢性硬膜下血腫は高齢者の頻度が高く、局所麻酔下の手術治療により神経症状の劇的な改善が得られております。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

■呼吸器外科

Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超えるもの) 11 4.00 19.55 0 77.09
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) - - - - -
K5143 肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超えるもの) - - - - -
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除によるもの)) - - - - -
K513-2 胸腔鏡下良性縦隔腫瘍手術 - - - - -

呼吸器外科では、高齢者にも安全で早期機能回復が見込める胸腔鏡手術を積極的に行っております。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

■心臓外科

Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K5611 ステントグラフト内挿術(胸部大動脈) 11 3.45 15.91 9.09 76.64
K5551 弁置換術(1弁のもの) - - - - -
K5552 弁置換術(2弁のもの) - - - - -
K5601ニ 大動脈瘤切除術(吻合又は移植を含む。)(上行大動脈)(その他のもの) - - - - -
K552-22 冠動脈、大動脈バイパス移植術(人工心肺を使用しないもの)(2吻合以上のもの) - - - - -

大動脈弁狭窄症、大動脈弁閉鎖不全症、僧帽弁狭窄症、僧帽弁閉鎖不全症などの心臓弁膜症に対して、弁形成・人工弁置換などの治療を積極的に行っております。
また、胸部大動脈瘤、大動脈弁輪拡大症、急性大動脈解離、慢性解離性大動脈瘤などの大動脈疾患に対して、人工血管置換・大動脈基部置換(ベントール手術)、ステントグラフト治療を行っており、弁膜症と同様、当センターでは高齢の患者さんが極めて多く、冠動脈バイパスを同時に行う患者様が増えております。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

■眼科

Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他のもの) 1766 0.01 0.90 0.06 77.69
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含むもの) 61 0.02 3.64 0 72.82
K2191 眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法) 23 0.00 0.87 0 77.04
K2193 眼瞼下垂症手術(その他のもの) 17 0.00 0.82 0 80.65
K2172 眼瞼内反症手術(皮膚切開法) - - - - -

眼科で実施している手術は、白内障の水晶体再建術が最も多く、ご入院の初日に手術を実施しその日にご帰宅となる日帰り手術、もしくは翌日のご退院となる1泊2日の手術を中心としております。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

■耳鼻いんこう科

Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 14 1.64 5.29 0 70.07
K319 鼓室形成手術 11 0.82 4.64 0 72.91
K6261 リンパ節摘出術(長径3センチメートル未満) - - - - -
K3932 喉頭腫瘍摘出術(直達鏡によるもの) - - - - -
K4571 耳下腺腫瘍摘出術(耳下腺浅葉摘出術) - - - - -

耳鼻咽喉科では慢性中耳炎・慢性副鼻腔炎に対する外科的治療を積極的に行っております。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

■神経内科

Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。) 16 16.31 23.81 25.00 79.25
K386 気管切開術 - - - - -
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 - - - - -
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層) - - - - -
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 - - - - -

神経内科では、神経疾患における胃瘻の造設やチューブ交換を行っております。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

■皮膚科

Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) 19 0.95 2.42 0 84.32
K0051 皮膚,皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2㎝未満) 12 0.92 1.33 0 77.17
K0061 皮膚,皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径3㎝未満) - - - - -
K0052 皮膚,皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2㎝以上,4㎝未満) - - - - -
K0063 皮膚,皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径6㎝以上,12㎝未満) - - - - -

皮膚科では、皮膚悪性腫瘍の切除術を多く実施しております。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

泌尿器科

Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 49 1.31 2.41 4.08 81.14
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの) 37 1.35 4.03 0 79.70
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザーによるもの) 17 1.00 3.88 0 71.53
K8412 経尿道的前立腺手術(その他のもの) 13 1.85 5.08 0 77.38
K8036ロ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(その他のもの) 13 1.31 4.77 0 79.38

泌尿器科の手術は基本的に機能温存を基本方針とし、低侵襲で負担の少ない治療法を積極的に取り入れております。

■腎臓内科

Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K610-3 内シャント設置術 11 19.18 20.00 18.2 73.18
K616-4 経皮的シャント拡張術・血栓除去術 - - - - -
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) - - - - -
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 - - - - -
K654 内視鏡的消化管止血術 - - - - -

腎臓内科の患者様では、腎不全に対する血液透析の準備(ブラッドアクセスの作成)、導入を行っております。
(患者数が10人未満の項目は、厚生労働省からの通達により「-」と表記しております)

その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

ファイルをダウンロード

DPC傷病名入院契機症例数発生率
130100播種性血管内凝固症候群同一 - -
異なる 33 0.26
180010敗血症同一 35 0.28
異なる 55 0.44
180035その他の真菌感染症同一 - -
異なる - -
180040手術・処置等の合併症同一 20 0.16
異なる - -

入院中の主に治療の中心となった病名が上記であった場合において、入院治療のきっかけとなった病名と「同一」もしくは「異なる」それぞれの症例数に対して、全退院患者数(12,495名)で除した数値を「発生率」として表記しております。

手術・処置の合併症は、例えば消化管の手術を実施し軽快退院された後に、治癒過程の術創部変化による通過障害等で、その治療のためにご入院となられる場合や、術創部の細菌による感染症が発症しその治療でご入院となる等、偶発的な要因で治療が必要となる場合が挙げられます。
当センターの場合では、吻合部狭窄、シャント狭窄や不全、手術創離解、人工物挿入に伴った機械的な合併症やその二次感染等がございましたが、全退院患者数に占める割合は20名(0.16%)となっており、発生率は極めて低かったと考えております。

更新履歴

29年10月1日 ホームページ公開