外科

午前 黒岩
金澤

三井

金澤(便潜血)

新井
_ストーマ・スキンケア_

中里
本多
午後 金澤(便潜血)
_腹腔鏡(胃・大腸)_

三井(便潜血)
腹腔鏡(大腸)

三井(便潜血)

新井(便潜血)
胃瘻造設(初)
_ストーマ・スキンケア_
_(4週は午前のみ)_


金澤
本多_(1週は午前のみ)_
_肝胆膵外科専門外来(中里)_

特徴

診断、治療にあたって、内科、麻酔科を始め専門科と密に連絡をとり、合併症の多い高齢者の状態を総合的に評価した上で方針を決定しています。疾患の進行状態や全身状態に合わせて従来の手術法のほかに負担の少ない内視鏡や腹腔鏡下の手術も積極的に行っています。また、高齢者には管理が難しいだろう、と先入観をもたれやすい人工肛門に対しては、皮膚・排泄ケア認定看護師が常駐しており、きめ細かなアドバイスや指導を行っています。もちろん、年齢制限はありません。若い患者様も受診していただけます。

  • 外科では一般的な外科疾患、消化器の疾患を中心に外科的治療を行っています。
  • 診断・治療に当たって、内科、麻酔科を始め専門科と密に連携をとり、合併症の多い高齢者の状態を総合的に評価した上で方針を決定しています。生活の質(QOL)を維持することが重要と考えています。
  • 疾患の進行状況や全身状態にあわせて、従来の手術法のほかに、負担の少ない手術を積極的に行っています。
  • 胃、大腸の早期がんへの内視鏡的治療:粘膜切除術、粘膜下層剥離術
  • 低侵襲手術:腹腔鏡下手術(胃がん、大腸がん、胆石症)、腹腔鏡内視鏡合同手術、胸腔鏡補助下手術、など
  • 放射線治療併用による縮小手術:直腸がん、乳がん、など
  • 内痔核に対する硬化療法(切らずに注射での治療)
  • 高齢者に多いヘルニア、直腸脱、肛門疾患などによる生活上の不快感を除くことを目指しています。
  • 準備が大変な大腸内視鏡検査では、短期入院検査も行っています。
  • ガイドラインに準じた癌に対する術前・術後の化学療法(抗癌剤治療)も積極的に行っています。
  • 当直医の有無に拘わらず、24時間365日、2名によるon call体制をとり、緊急症例に対応します。

外来医師配置表

疾患診療方針概要

  • 悪性疾患では、各疾患の診療ガイドラインに沿った治療法を原則としています。ただし高齢者では、既に多くの疾患を抱えている場合も多く、全身状態も非常に幅広いため、内科、麻酔科を始め各専門科と十分に協議した上で治療法を選択しています。
  • 単に年齢や、認知症があると言う理由だけから治療法を決めることなく、身体的・社会的な背景も考慮し、その状況下であくまでもQOLの改善を目的とした患者さま本位の治療法を考えていきます。
  • 手術治療では、程度に差はあれ身体に一時的に負担がかかることは避けられません。術後も生活の質を維持できるよう、低侵襲で負担の少ない治療法を積極的に取り入れています。
  • 化学療法(抗癌剤による治療)も身体的に負担のかかる治療です。疾患だけではなく、患者さまのおかれている状況を総合的に判断して、その適応を考えて参ります。

主な対象疾患(治療実績)

  • 悪性疾患:消化器の悪性腫瘍(胃がん、大腸がん、食道がん、肝臓がん、胆道・胆嚢がん、膵臓がん、など)、乳がん、ほか
  • 良性疾患:胆石症、ヘルニア、直腸脱、内痔核など肛門部疾患、ほか
  • 急性疾患:腸閉塞、急性胆嚢炎、急性虫垂炎、消化管出血(吐血・下血)、消化管穿孔、ほか

スタッフ紹介

外科部長

金澤 伸郎

かなざわ のぶお

出身大学筑波大学
卒業年次平成元年
専門消化器外科・一般外科
担当外来/担当診療科外科
資格外科指導医・専門医
消化器外科指導医・専門医
消化器病指導医・専門医
消化器内視鏡指導医・専門医
大腸肛門病専門医
がん治療認定医
消化器がん外科治療認定医
コメント消化器疾患・一般外科全般に経験豊富です。大腸がん治療に力を入れています。

外科総括部長(外科部長兼務)

中里 徹矢

なかざと てつや

出身大学杏林大学
卒業年次平成12年
専門消化器外科、肝胆膵外科、胆膵疾患に対する内視鏡治療、外科教育
担当外来/担当診療科外科
資格外科指導医・専門医
消化器外科指導医・専門医
肝胆膵外科高度技能専門医・評議員
消化器内視鏡専門医
日本胆道学会認定指導医
日本膵臓学会認定指導医
米国内視鏡外科学会(SAGES)FLS/FUSE認定
消化器がん外科治療認定医
コメント消化器外科、特に肝胆膵外科が専門です。合併症の少ない安全な手術を心がけています。最新のエビデンスを重視しつつも、患者さんのご希望を伺いながら最適な治療を検討いたします。お気軽にご相談ください。

外科医長、 救急診療部医長

三井 秀雄

みつい ひでお

出身大学杏林大学
卒業年次平成8年
専門消化器外科・一般外来
担当外来/担当診療科外科
資格外科専門医
消化器外科専門医
消化器内視鏡専門医
コメント消化器疾患全般に対応、主に腹腔鏡手術を担当しています。
常勤医

  • 新井 孝明(あらい たかあき)

非常勤医
  • 黒岩 厚二郎(くろいわ こうじろう)
  • 柳田 修(やなぎだ おさむ)
  • 吉本 恵理(よしもと えり)
  • 阪本 良弘(さかもと よしひろ)
  • 森 俊幸(もり としゆき)
  • 鈴木 裕(すずき ゆたか)
  • 黒木 一典(くろき かずのり)
  • 小野澤 志郎(おのざわ しろう)
  • 立石 秀勝(たていし ひでかつ)
  • 本多 五奉(ほんだ かずな)
  • 阿部 展次(あべ のぶつぐ)
シニアレジデント
  • 大森 春佑(おおもり しゅんすけ)
  • 田中 佑治(たなか ゆうじ)