TAVI

TAVIの治療内容について

以下のTAVI特設ホームページをご覧ください。

https://www.tmghig.jp/tavi/

TAVI概算表(2週間の入院を想定)

2013年の10月より、TAVI治療が健康保険の適用となりました。
さらに、高額療養費制度※をご利用することにより費用の負担を少なくすることが可能です。

高額療養費制度とは(厚生労働省のページへ)

70歳以上の方

負担割合住民税課税標準額治療費食事代合計金額(治療費+食事代)
3割 課税所得690万円以上 約31万円 19,320円(1食460円x42回) 約33万円
3割(限度額適用認定証 現役Ⅱをお持ちの場合)※ 課税所得380万円以上 約23万円 19,320円(1食460円x42回) 約25万円
3割(限度額適用認定証 現役Ⅰをお持ちの場合)※ 課税所得145万円以上 約14万円 19,320円(1食460円x42回) 約16万円
2割・1割 課税所得145万円未満等 57,600円 19,320円(1食460円x42回) 約8万円
2割・1割(標準負担額減額認定証 区分Ⅱをお持ちの場合)※ 住民税非課税世帯 24,600円 8,820円(1食210円x42回) 約3万5千円
2割・1割(標準負担額減額認定証 区分Ⅰをお持ちの場合)※ 住民税非課税世帯
(年金収入80万円以下かつ年間給与所得10万円以下など)
15,000円 4,200円(1食100円x42回) 約2万円
  • 「限度額適用認定証・標準負担額減額認定証」はご自分で保険者に事前の申請が必要です。申請された場合、入院時に保険証と一緒に入退院支援室にてご提示ください。
  • 個室を希望される方は部屋代が別途必要になります。

69歳以下の方

負担割合治療費食事代合計金額(治療費+食事代)
3割負担 約180万円 19,320円(1食460円x42回) 約182万円
限度額適応認定証※をご使用の場合所得要件
区分ア 年収約1,160万円~
標準報酬83万円以上
約31万円 19,320円(1食460円x42回) 約33万円
区分イ 年収約770万円~約1,160万円
標準報酬53万円~79万円
約23万円 19,320円(1食460円x42回) 約25万円
区分ウ 年収約370万円~約770万円
標準報酬28万円~50万円
約14万円 19,320円(1食460円x42回) 約16万円
区分エ ~年収約370万円
標準報酬26万円以下
57,600円 19,320円(1食460円x42回) 約8万円
区分オ 住民税非課税世帯 35,400円 8,820円(1食210円x42回) 約4万5千円
  • 「限度額適用認定証」はご自分で保険者に事前の申請が必要です。申請された場合、入院時に保険証と一緒に入退院支援室にてご提示ください。
  • 個室を希望される方はお部屋代が別途必要になります。

インペラ(IMPELLA)についてはこちら